2016年12月18日日曜日

まるい園にて

12月10日(土)サザンクロス商店街にあるお茶屋さん「まるい園」にて商店街の方々も交えて会議を行いました。

これまでの路上演劇祭の開催地では、ここでやりたいから場所と電源を貸してくださいと協力依頼する程度の繋がりでしたが、来年と再来年はより深く商店街と関わった演劇祭にしたいと考え、この場を設けて頂きました。

サザンクロス商店街側もちょうど役員が交代して新体制で動き始めたところだったそうで、このタイミングでこのお話ができたのはよかったと思いました。

毎月第1と第3土曜日に開催されている朝市の事とか、再建された砂山稲荷の事とか、最近よく映画のロケ地になっている事とか、いろいろな盛り沢山なお話を伺うことができました。

来年の開催日は6月3日(土)です。午前中は朝市、午後から路上演劇祭という形になりそうです。

2016年10月18日火曜日

10月の会議

10月10日(月・体育の日)路上演劇祭実行委員会を開催しました。

前回の会議で決まったように開催地はサザンクロス商店街で、来年と再来年の2年連続で計画しています。

来年の開催日は5月27日(土)に仮決定しました。今後商店街とも交流を図り、2年目には何かしらサザンクロスをテーマにした企画にしたいと考えております。

次回会議は11月6日(日)18:00~青少年の家で開催します。
実行委員募集中です。とりあえず見学だけでも可。
老若男女問わず、お気軽にご参加ください。

2016年10月10日月曜日

浜松劇突

昨日、はままつ演劇・人形劇フェスティバル2016「劇突」オープニング・イベントがありました。
路上演劇祭実行委員会も展示ブースで参加です。



既に劇作・劇評・人形劇のワークショップは終了していて、
いよいよ今月23日からは参加劇団の公演が始まります。
路上演劇祭のメンバーが出演している公演もありますよ。

詳しくはこちらで・・・

2016年9月12日月曜日

路上で会議


9月4日(日)路上演劇祭実行委員会はサザンクロス商店街の路上で行われました。

机上演劇祭以来、月に一度はここのベンチを借りて会議をしています。


人通りの少ない商店街です。
2009年に開催したときより更に閉まっている店舗が多くなっています。
もしここでやるとして、通行人がいないなら観客を呼ばなければならないでしょう。
それでは路上演劇祭のコンセプトとは違う形になってしまうかもしれない。

それならば2年連続ここで開催してはどうかという意見が出ました。
2年かけてこのサザンクロス商店街で開催する形を築き上げるということです。
1年目は無理せず地固めのつもりでやればいい。

少しだけ見えてきました。

今言えるのはここまでです。

次回は10月10日(体育の日)
実行委員も募集中です。一緒にやってくれる人歓迎します。

それから・・・
10月9日(日)劇突オープニングイベントにも展示ブース出店します。
開場13:00 イベント14:00~15:30
場所 クリエート浜松1Fふれあい広場

ご来場お待ちしております。

2016年5月16日月曜日

机上演劇祭終了しました



昨日、机上演劇祭にご来場くださった皆様、ありがとうございました。

次は路上演劇祭開催に向けて、動いていきます。

まずは6月12日(日)路上演劇祭実行委員会開催が決定しました。場所は未定ですが…
合わせて実行委員募集します。
これを見てやってみたいと思った方、見にいけなかったけど何かやってみたいと思った方、お待ちしております。

2016年5月8日日曜日

「路上と演劇」ツアー

いよいよ来週になりました机上演劇祭。

5月14日(土)14:00~17:00からは「路上と演劇」ツアー

過去の路上演劇祭開催地を周って「演劇的なるもの」を見つけてみませんか?

ツアーコンダクターは
里見のぞみ

路上演劇祭の発起人で、毎年奇想天外なパフォーマンスを見せてくれるあの"謎の人"です。
演じている時とは違う裏の顔・裏話が聞ける機会かもしれません。

参加費無料、事前申込不用、カメラ持参推奨です。

浜松駅南口の噴水前に14時集合下さい。

2016年4月19日火曜日

机上演劇祭、予定通り開催します!

日曜の夜、実行委員会を開きました。

これまでのことを振り返り、次の路上演劇祭に繋げるための机上演劇祭。

…ですが、何をするのか? 何が目的なのか?
今一つはっきりしないまま、開催日が迫ってきました。

一時は延期も考えましたが、そもそも準備に労力を必要とするイベントにしてしまうんだったら、充電期間にした意味がないのではないか?

振り返るだけなら一般向けのイベントにはならないとか、いやいや、来てもらわなきゃ実行委員の会議と何ら変わらないとか…

いろいろ話し合った結果、こんな風に決まりました。

路上演劇祭に関わった人、これから関わってみたい人、興味がある人等を集めるために開催するのだと。
チラシも的を絞って配布し、呼びたい人には声を掛けましょうということで。

そこで、このブログを読んでいる方に呼びかけます。

5月14日に予定している開催地ツアーは、今後の路上演劇祭出演希望者にぜひとも参加して頂きたい。
過去の話を聞きながら、路上で演劇をするためのアイデアを探し歩きましょう。

翌15日には展示を見たりシンポジウムに参加したりしながら、休憩の合間にちょっとしたパフォーマンスを挟む予定です。
これまでの演者・スタッフ・観客に参加を呼びかけ、次回の路上演劇祭開催を目標に話をする時間を持ちたい。もちろん過去に関わってはいないけど、このブログを見て興味を持ったという方も大歓迎です。
そして叶うならば次回の実行委員、もしくは協力者となって頂きたいと願っている次第です。

詳しくはチラシが出来次第、こちらのブログにて紹介いたします。

2016年2月27日土曜日

2月27日の実行委員会



「机上演劇祭」具体化して参りましたので、当ブログもリニューアルしました。
日時は今年5月14日(土)と15日(日)の二日間。
場所は鴨江アートセンターですが、一時外出する企画もあります。

今までの参加者や観客が思い出を語る場であり、まだ見たことがない人々に路上演劇祭を知って貰う場でもあり、次回の路上演劇祭実現に向けて「次はあの通りでこんなことをやってみたい!」とイメージを語れる場になったらいいなと思っています。

主な企画は3つ

  1. 切り抜き写真や思い出の品等の机上展示・パネル展示・スライドショー
  2. シンポジウム(座談会)
  3. 過去の開催地を巡る街歩きツアー
毎年出演してきた者にとって今年は充電期間と考え、心身の消耗の少ないユルい企画としました。実りある年もあれば裏年もあるということでご理解ください。

それでも何かしら路上演劇っぽいことをやりたい方、いるかも知れませんね。
申し出ていただければ、上記企画の合間に上演できるかも。