10月10日(月・体育の日)路上演劇祭実行委員会を開催しました。
前回の会議で決まったように開催地はサザンクロス商店街で、来年と再来年の2年連続で計画しています。
来年の開催日は5月27日(土)に仮決定しました。今後商店街とも交流を図り、2年目には何かしらサザンクロスをテーマにした企画にしたいと考えております。
次回会議は11月6日(日)18:00~青少年の家で開催します。
実行委員募集中です。とりあえず見学だけでも可。
老若男女問わず、お気軽にご参加ください。
2016年10月18日火曜日
2016年10月10日月曜日
浜松劇突
2016年9月12日月曜日
路上で会議
9月4日(日)路上演劇祭実行委員会はサザンクロス商店街の路上で行われました。
机上演劇祭以来、月に一度はここのベンチを借りて会議をしています。
人通りの少ない商店街です。
2009年に開催したときより更に閉まっている店舗が多くなっています。
もしここでやるとして、通行人がいないなら観客を呼ばなければならないでしょう。
それでは路上演劇祭のコンセプトとは違う形になってしまうかもしれない。
それならば2年連続ここで開催してはどうかという意見が出ました。
2年かけてこのサザンクロス商店街で開催する形を築き上げるということです。
1年目は無理せず地固めのつもりでやればいい。
少しだけ見えてきました。
今言えるのはここまでです。
次回は10月10日(体育の日)
実行委員も募集中です。一緒にやってくれる人歓迎します。
それから・・・
10月9日(日)劇突オープニングイベントにも展示ブース出店します。
開場13:00 イベント14:00~15:30
場所 クリエート浜松1Fふれあい広場
ご来場お待ちしております。
2016年5月16日月曜日
机上演劇祭終了しました
2016年5月8日日曜日
「路上と演劇」ツアー
いよいよ来週になりました机上演劇祭。
5月14日(土)14:00~17:00からは「路上と演劇」ツアー
過去の路上演劇祭開催地を周って「演劇的なるもの」を見つけてみませんか?
ツアーコンダクターは
里見のぞみ
路上演劇祭の発起人で、毎年奇想天外なパフォーマンスを見せてくれるあの"謎の人"です。
演じている時とは違う裏の顔・裏話が聞ける機会かもしれません。
参加費無料、事前申込不用、カメラ持参推奨です。
浜松駅南口の噴水前に14時集合下さい。
5月14日(土)14:00~17:00からは「路上と演劇」ツアー
過去の路上演劇祭開催地を周って「演劇的なるもの」を見つけてみませんか?
里見のぞみ
路上演劇祭の発起人で、毎年奇想天外なパフォーマンスを見せてくれるあの"謎の人"です。
演じている時とは違う裏の顔・裏話が聞ける機会かもしれません。
参加費無料、事前申込不用、カメラ持参推奨です。
浜松駅南口の噴水前に14時集合下さい。
2016年4月21日木曜日
2016年4月19日火曜日
机上演劇祭、予定通り開催します!

これまでのことを振り返り、次の路上演劇祭に繋げるための机上演劇祭。
…ですが、何をするのか? 何が目的なのか?
今一つはっきりしないまま、開催日が迫ってきました。
一時は延期も考えましたが、そもそも準備に労力を必要とするイベントにしてしまうんだったら、充電期間にした意味がないのではないか?
振り返るだけなら一般向けのイベントにはならないとか、いやいや、来てもらわなきゃ実行委員の会議と何ら変わらないとか…
いろいろ話し合った結果、こんな風に決まりました。
路上演劇祭に関わった人、これから関わってみたい人、興味がある人等を集めるために開催するのだと。
チラシも的を絞って配布し、呼びたい人には声を掛けましょうということで。
そこで、このブログを読んでいる方に呼びかけます。
5月14日に予定している開催地ツアーは、今後の路上演劇祭出演希望者にぜひとも参加して頂きたい。
過去の話を聞きながら、路上で演劇をするためのアイデアを探し歩きましょう。
翌15日には展示を見たりシンポジウムに参加したりしながら、休憩の合間にちょっとしたパフォーマンスを挟む予定です。
これまでの演者・スタッフ・観客に参加を呼びかけ、次回の路上演劇祭開催を目標に話をする時間を持ちたい。もちろん過去に関わってはいないけど、このブログを見て興味を持ったという方も大歓迎です。
そして叶うならば次回の実行委員、もしくは協力者となって頂きたいと願っている次第です。
詳しくはチラシが出来次第、こちらのブログにて紹介いたします。
登録:
投稿 (Atom)
-
6月8日(土)に有楽街で行われた 路上演劇祭Japan in 浜松2024のダイジェスト動画をYou-Tubeにアップしました。 キャッチコピーは、 “ 旅する。有楽街” 北から南へ行きつ戻りつ移動しながら上演した路上演劇祭を30分のダイジェストでご紹介。 有楽街で生まれた路...
-
さまざまなイベントが中止になっています。 演劇祭の在り方を考えているのは、路上演劇祭実行委員会も例外ではありません。 今回、初の全員オンライン会議を行いました。今後の行方はまだまだ見えず。 ただ、歩みは止めずに。 ちょっと振り返ったら、いままでの軌跡はある。確実に。 2019年6...
-
いよいよ今週土曜日は『路上演劇祭』です!! あらためまして、概要は以下の通り。 ↓ 路上演劇祭 Japan in 浜松 2024 6 月 8 日 ( 土 )13 時~ 18 時 30 分位 有楽街 雨天時:砂山銀座サザンクロス商店街 観覧無料 ...