皆様
5月に行われた路上演劇祭より半年近くになりました。
また来年への開催に向けて
路上演劇祭in浜松実行委員会では新実行委員を募集しています。
新しいことを始めたい貴方!!
そんな貴方にぴったりです。
若い命、漲るエネルギーを
どこへ使ったら良いか迷ってる貴方達
縛りのない、何をやっても許される
(もちろん世間という縛りは多少なりともありますが…)
アイデアが溢れる人もない人もこれから学びたい人も
一線で活躍するマイムアーティスト、舞踊家をはじめ
地元で名を上げる演劇人・大道芸人・etc人達とともに
な・に・かを創り上げませんか❗️❗️
是非お待ちしております。
定期的に委員会を行っています。
次回は11月23日pm7時より
中区住吉の青少年の家2F小会議室にて
お待ちしています。。。
実行委員一同
代表ヒメ巴勢里(ぱせり)
2022年5月29日(日)砂山銀座サザンクロス商店街
13:00~ オープニング 日×墨リモート交流 10:00~ グアナファト大学付属サラマンカ高校日本文化クラブ
13:10~ てらだけいいちほか
13:15~ ひつじ合奏団
13:30~ Mーplanet+(ぷらす)
14:00~ 浜松キャラバン隊
14:15~ 狐野トシノリ
14:35~ ムラキングとすずやんぐ
14:55~ はままつ・つながりアート
15:20~ 荒山昌子
15:55~ 加藤解放区
16:25~ URARA×タカハシカナコ
16:55~ 里見のぞみ
17:25~ ひつじ合奏団、子供の為の現代音楽研究会、はままつ・つながりアート
17:40~ オリーブの葉っぱたち
エンディング
常時ひそかに出演 ひらのあきひろ
時間限定気まぐれ出演 子供の為の現代音楽研究会
登録:
投稿 (Atom)
-
本来の路上演劇は、演劇を劇場の外に引っ張り出すことで、路上という公共空間での観客との新しい出会い、演劇の新しい形の提案や模索、街と演劇の絡み、多様な文化を知る、という目的がありました。この数年は街を知る、街そのものをテーマにするということも、加わっています。 コロナ禍で、人が減っ...
-
昨日、路上演劇祭実行委員会を開催しました 今回はオンライン配信となった路上演劇祭浜松 次回は、リアルな路上演劇祭を開催する方向で考えています 2022年5月下旬、浜松市街地での開催予定 出演者を募集中 「見慣れた街の見慣れないドキドキ」をつくってみませんか *お問い合わせフォー...