
2016年4月21日木曜日
2016年4月19日火曜日
机上演劇祭、予定通り開催します!

これまでのことを振り返り、次の路上演劇祭に繋げるための机上演劇祭。
…ですが、何をするのか? 何が目的なのか?
今一つはっきりしないまま、開催日が迫ってきました。
一時は延期も考えましたが、そもそも準備に労力を必要とするイベントにしてしまうんだったら、充電期間にした意味がないのではないか?
振り返るだけなら一般向けのイベントにはならないとか、いやいや、来てもらわなきゃ実行委員の会議と何ら変わらないとか…
いろいろ話し合った結果、こんな風に決まりました。
路上演劇祭に関わった人、これから関わってみたい人、興味がある人等を集めるために開催するのだと。
チラシも的を絞って配布し、呼びたい人には声を掛けましょうということで。
そこで、このブログを読んでいる方に呼びかけます。
5月14日に予定している開催地ツアーは、今後の路上演劇祭出演希望者にぜひとも参加して頂きたい。
過去の話を聞きながら、路上で演劇をするためのアイデアを探し歩きましょう。
翌15日には展示を見たりシンポジウムに参加したりしながら、休憩の合間にちょっとしたパフォーマンスを挟む予定です。
これまでの演者・スタッフ・観客に参加を呼びかけ、次回の路上演劇祭開催を目標に話をする時間を持ちたい。もちろん過去に関わってはいないけど、このブログを見て興味を持ったという方も大歓迎です。
そして叶うならば次回の実行委員、もしくは協力者となって頂きたいと願っている次第です。
詳しくはチラシが出来次第、こちらのブログにて紹介いたします。
登録:
投稿 (Atom)
-
いよいよ今週土曜日は『路上演劇祭』です!! あらためまして、概要は以下の通り。 ↓ 路上演劇祭 Japan in 浜松 2024 6 月 8 日 ( 土 )13 時~ 18 時 30 分位 有楽街 雨天時:砂山銀座サザンクロス商店街 観覧無料 ...
-
6月8日(土)に有楽街で行われた 路上演劇祭Japan in 浜松2024のダイジェスト動画をYou-Tubeにアップしました。 キャッチコピーは、 “ 旅する。有楽街” 北から南へ行きつ戻りつ移動しながら上演した路上演劇祭を30分のダイジェストでご紹介。 有楽街で生まれた路...
-
さまざまなイベントが中止になっています。 演劇祭の在り方を考えているのは、路上演劇祭実行委員会も例外ではありません。 今回、初の全員オンライン会議を行いました。今後の行方はまだまだ見えず。 ただ、歩みは止めずに。 ちょっと振り返ったら、いままでの軌跡はある。確実に。 2019年6...